連載ダイビングコラム

冬のスキューバダイビングが楽しい5つの理由

メイン画像

日本には四季があり、水中も春、夏、秋、冬と見どころがたくさんあります!!
「冬は寒くてダイビングは…」と思う方もいらっしゃると思いますが、じつは冬の海こそダイビングを始めるのに、極めるのに狙い目の時期です。 今回は、冬の海が楽しくてかなりおすすめ!な理由をまとめてみました☆

冬のダイビングが楽しい理由1「透明度が良い」

なんと言っても一番のメリットはこれ!
冬の海は夏の海に比べて、水中の透明度が飛びぬけて良くなります❗❗
伊豆の海では透明度が20メートル以上✨になることもあり、沖縄と同じくらい綺麗に見える日もあります!

水中のプランクトンが減少し濁りが少なくなることと、太平洋側では季節風の影響で水面の濁った水が流され、深海の澄んだ水が上がってくる事が透明度を良くしている理由と言われています。
また冬場は乾燥しているので川からの土砂の流れが少ない事も冬の海が綺麗に見える理由の一つです。
スコーンと抜けた真っ青な海中世界を楽しみましょう♪

冬のダイビングが楽しい理由2「人が少ない」

ダイビングは海水浴と同じで『夏!!』のイメージを持たれている方が多いと思います。
そのため、夏のような海へ行くまでの渋滞や海の近くのサービスが混雑することがありません!!

ダイビングショップのお客様も夏場よりも減少するので、ダイビングに行かれる際はインストラクターを独り占め!?なんてこともあるかもしれません。

スキルに自信のない方やブランクダイバー、これからダイビングを始める人などは人数の少ない冬場に、ゆっくりとダイビング出来る環境の方が安心ですね☺

冬のダイビングが楽しい理由3「冬限定に出会える」

冬の海は『冬にしか行けない』『冬にしか出会えない』ものがあります★
東伊豆では熱海にある『小曾我洞窟』、西伊豆では土肥にある『八木沢沖漁礁』、和歌山では須江にある『内浦ビーチ』など、冬場の限られた時期にだけ潜ることが出来るダイビングポイントが日本にはいくつかあります。

魚では『ダンゴウオ』や『アンコウ』や『ナヌカザメ』など冬に現れる魚が実はたくさんいます。
また深海の魚『リュウグウノツカイ』や『ミズウオ』といった珍しい魚に出会えるかもしれません。

冬のダイビングが楽しい理由4「思ったより暖かい」

海の透明度が良くて、時にはインストラクターを独り占め、しかも冬にしか出会えない生物に会えるだなんて、最高の季節~!…でも、一番気になることのは寒さですよね?

冬のダイビングのイメージ=“寒そう”が多いと思いますが、じつは陸上に比べて水中の温度は暖かいです。
水温は陸上よりも一か月遅れてやってくると言われていて一番水温が冷たい時期が2月~3月だと言われています。それでも水温は伊豆でも13度~15度くらいあります。

また、冬のダイビングでは「ドライスーツ」と言う服を着たまま体が濡れずにダイビングが楽しめるスーツがあります。 中に着るインナーを変えるだけで、気温が暖かい日でも寒い日でも自在に調節が可能です。また体が濡れないことにより疲労感もウェットスーツよりも少ないと言われています。

冬のダイビングが楽しい理由5「水中イベント」

クリスマス、お正月、バレンタインなど… 冬にはたくさんのイベントがありますよね?水中でもイベントを楽しめるものがたくさんあります!!
クリスマスの時期にはクリスマスツリーが、お正月には門松が沈んでいるポイントがあったり、バレンタインの時期には『伊豆海洋公園』には水中ポストにハートが出現したりと、冬の時期には陸上以上に見どころがたくさんあります!!記念写真におすすめです。

まとめ

今回は、冬の海が楽しくてかなりおすすめ!な理由をまとめてみました。いかがでしたか?
確かに寒い時期にダイビング?!と驚かれた方も多いと思いますが、冬の時期だからこそおすすめしたい事がいっぱいあります。

ぜひ、冬の海ならではのダイビングを楽しんでみるのはいかがでしょうか?

AQCIA divehouse トップページ