ツアーレポート/ファンダイブレポート/イベントレポート
黄金崎FD

開催日 2025年10月12日
みなさんこんにちは☀️
AQCIA divehouse千葉店スタッフの門間です!🦈
本日はかわいい生物探索FDについてのレポートをお届け致します✏️

今回訪れたダイビングポイントは静岡県の黄金崎!
名前の由来は下の写真に隠されています!📷

いや何が黄金やん😕
って方が大半だと思います🤣
というのも黄金の由来は写真の中央に見える茶色い山肌(?)が夕陽に照らされると黄金色に輝く様子から付けられています!
この日は雨はそこまで降ってはいないものの、曇り☁️だったためその景色を見ることができませんでした…😭
次回にリベンジですね笑

てなわけでまだ渋谷から出ていないので早速出発です!
今日は初めてになりますがお客さんを連れての運転でした🚙
やっぱり緊張するものですね🫥
距離が距離だったのでかなりドキドキしながらでした笑

なんだかんだあって到着!
長時間の乗車だったためお手洗いやら諸々済ませている時にいい感じの後ろ姿が笑
みんなで海を眺めながら話すの最高に楽しいですよね🤩

そして施設の紹介が終わって着替えて早速準備していきます🤿
初めての場所で機材のセッティングするときは毎回どんな景色が観れるんだろう、どんな生物が見れるんだろうとワクワクが止まらないこの感じがたまらなく好きです😊

ある程度準備が終わったらダイビング前のブリーフィング(潜水計画)をしていきます!
現地の方がここにはどんな生物がいるよ〜今日の海はこんな感じだよ〜とまとめた紙をお貸ししてくれるのでそれを基に進めていきます!

さて!
ブリーフィングが終わったら早速ダイビングスタート!🤿
全ての器材を背負う前に集合写真🤳
どんな景色、生物が見れるのかな〜😁
ワックワクですっ🔥

早速入っていくと…
わぁぁぉぉぉ
めっちゃ綺麗!🤩
夏の海が想像できないほど透き通った水中世界が広がっていました!🌊
おそらく透明度、透視度15mはあったのではないでしょうか?!?!

これだけゆったり広がっていても全員が見れちゃう!
もう水中で見失わないようにする必要すらないくらいクリアでしたね!🤣
それではこんな海の中で見れた生物の紹介になります😆

まずはコガネスズメダイ!
名前にコガネと入っているので黄金崎にきたら1枚は撮りたくなっちゃう生物です🤣
小さい個体から大きめの個体までたくさん見れましたよ!

次はナガサキスズメダイ!
この濃い目の青色がとても好きで見かけるとついつい撮ってしまいます👀
やっぱり青って海っぽくていいですよね(?)

そして僕が黄金崎に行ったら1度は見たいと思っていたヒレナガネジリンボウ!
10cmくらいの子がいるのかな〜と探していたらなんと2〜3cmほどの子が!😳
小さ過ぎて全然気づきませんでしたが違和感を探していたらちょこんといてくれました😍
ただあまりにも小さ過ぎて皆さんにお見せすることができず…😭
やはり小さいと警戒心がとても高いですね…
自分も近づくのに時間がかかってしまいました…🥲

そしてお次は泳いでる途中で偶然見つけたアオサハギの幼魚🐟
もうほんまに小さい魚はやっぱりかわいい!
海の流れに負けじと頑張って枝を噛んだりしていましたよ!
もしかしたら寝てたのかも…💤

そして魚ではありませんがこれまた泳いでる途中で見つけたイソギンチャク🪸
白い砂に黄色は綺麗でした!
本当に魚意外撮らないのですがこの日はテンション爆上がりだったのでとっちゃいました🤣

そしてこれまた魚ではないですがウミエラと呼ばれる生物です!
イソギンチャクに似てる気がしなくもないって感じですが、こう見えても同じ仲間です!
見た目が魚のエラに似ていることからこの名前が付けられています!
実はこういう生物ってカニ🦀などの家になっていることが多いので面白いんですよ🧐

そんなこんなで2ビーチ終了!⛱️
楽し過ぎてあっという間でした笑
みんな着替えて「黄金」の前で記念撮影!📸
本当に次は晴れてる時に行きたいですね!🥹

そしてやっぱりafter divingといえば美味しいご飯ですよね😋
近場に大学時代からの僕おすすめの海鮮屋があったのですが少し遅くなってしまい行けなかったためみなさんと探しているとどうやら美味しそうな洋食屋さんが…

ちょいちょい!
こりゃやべぇぞ?!😳
黒毛和牛100%ハンバーグ?!
こんなところで食べれると思いませんでした…😱
ほんっっとうに美味し過ぎてみなさん秒で食べきっちゃってました🤣
ダイビング後こそ海鮮🦞というイメージでしたがそれ以外でも疲れた身体にはなんでも合うんですね😆
新しい発見がありました!💡

そして最後に美味しかったお店の看板前で記念撮影📸
また行きたいですね!
そんなこんなで楽しい1日が終わってしまいました…😭
本当に楽しいFDは1日過ぎるのが早過ぎる!笑
この日だけ1日48時間がいいとまで思ってしまうほどでした🤣
楽しい1日を過ごせたのも最高のお客様がいたからですね!
参加してくださった皆様本当にありがとうございました😊
また次回もどこかでお会いできることをお待ちしておりますっ!
次回は11/5(水)にサメ好きと行く伊戸FDを行いますので綺麗な海でサメと戯れたい方は是非お越しください!
楽しい1日にしますっ!💪
今回のINSTは杉本さん⚾️
たくさんお世話になりました!
また機会があれば宜しくお願い致しますっ🔥

AQCIA divehouse
門間🦈


